小海老天ぷらそばをいただきました。 日清食品株式会社製造の縦型容器に入った即席カップめんです。 コンビニエンスストアで購入しました。 中身。 具材やスープの素は最初から入ってます。 フタを開けて熱湯を注ぐだけ。 熱湯3分。 仕上げに七味唐辛子を振りかけて完成。
小
小海老天旨そば エースコック
小海老天旨そばをいただきました。 エースコックのたて型カップに入ったインスタントそばです。 …*…*… パッケージには、 鰹本枯節使用 本枯節の鰹だしの旨味とカラッと揚げた旨い小海老天。 旨さがつまった、日本の定番。 等の記載がありました。 …*…*…
ふっくらいなり入り助六(小)
ふっくらいなり入り助六(小)をいただきました。 内容は、巻き寿司といなり寿司。 巻き寿司の中身は、玉子焼き、高野豆腐、胡瓜、干瓢。 いなり寿司の中身は、ゴマ入りご飯。 *****商品データ***** 品名:ふっくらいなり入り助六(小)
アコルデ(小) グランドゥ・レーヴ
アコルデ(小)をいただきました。 東住吉区駒川にあるグランドゥ・レーヴの焼菓子の詰め合わせです。 …*…*… パッケージには、 味わいのひととき 等の記載がありました。 …*…*… シューラスク、ガレット等、焼菓子の詰め合わせ。 *****商品データ*
小あじの笹漬 山本永二商店
小あじの笹漬をいただきました。 兵庫県にある、山本永二商店の商品。 …*…*… パッケージには、 自然食品 本品は生身と同様で長期保存は出来ませんので賞味期限内にお召し上がりください。 等の記載がありました。 …*…*… アジの切り身と昆布を一緒に酢でし
たぷりサラダ巻き 小
たぷりサラダ巻き 小をいただきました。 具は、かにカマ、海老、胡瓜、卵焼、リーフなど。 マヨネーズ味の洋風巻き寿司? *****商品データ***** 品名:たぷりサラダ巻き 小
若鶏唐揚げ 小
若鶏唐揚げ 小をいただきました。 …*…*… ちょっぴりのニンニクと胡椒など香辛料が効いた唐揚げ。 *****商品データ***** 品名:若鶏唐揚げ 小
ポテトサラダ 小
ポテトサラダ 小をいただきました。 内容は、すりつぶしたジャガイモ、薄切りの人参・胡瓜、コーン。 マヨネーズで味付けしてあります。 …*…*… *****商品データ***** 品名:ポテトサラダ 小
希望新風 長瀬近大前店@大阪府東大阪市小若江
大阪府東大阪市小若江にあります、らーめん・つけ麺・油そばの店、希望新風 長瀬近大前店を訪れました。 間口が狭く奥行きのあるお店。 壁に沢山の写真が貼ってありました。 「激辛ウルトラチャレンジ」なるラーメンを15分以内の完食で記念撮影していただけるそうです。
近代食道@大阪府東大阪市小若江
大阪府東大阪市小若江にあります、ラーメン店、近代食道を訪れました。 前金制。 立ち食いラーメンのお店。 看板に、“Standing eat ramen”の文字が。 荷物を入れる籠が用意してありますが、地べたにおいてあるのはちょっと…。 ***** お料理
マンサクラーメン@大阪府東大阪市小若江
大阪府東大阪市小若江にあります、ラーメン店、マンサクラーメンを訪れました。 近鉄長瀬駅から近畿大学へ向かう途中に有るお店。 間口が狭く奥行きのあるお店。U字型のカウンター席のみ。 学生さんで賑わっていました。 ***** お料理 ***** マンサクラー
サッポロラーメン珍香園@大阪府東大阪市小若江
大阪府東大阪市小若江にあります、ラーメン店、サッポロラーメン珍香園を訪れました。 3階建ての建物の1階にある店舗。 近畿大学の近くです。 店内の暖房温度は高いめでした。 壁面にえもんかけの用意がありましたよ。 ご家族で経営されているようですね。 ****
巻寿司(小)
巻寿司(小)をいただきました。 干瓢、玉子、高野豆腐、胡瓜の入った巻き寿司。 最近小食になってきたわたくしには、少量のパックに入っていて助かります。 *****商品データ***** 品名:巻寿司(小)
カップ金ちゃん小えび天うどん 徳島製粉
カップ金ちゃん小えび天うどんをいただきました。 徳島製粉の縦型カップに入ったインスタントうどんです。 …*…*… パッケージには、 えびの香りがおいしい 等の記載がありました。 …*…*… 麺は、油揚げ麺のうどん。 具は、ちっちゃなエビの天ぷら、玉子、ネ
バッテラ 小
バッテラ 小をいただきました。 写真を撮影してから気が付いたのですが、バッテラの上に付いてる鉋屑みたいな昆布が蓋の裏にへばりついてました。ちょっぴり悲しい…。 醤油と甘酢生姜、ワサビ付き。 バッテラにワサビは要らない。 *****商品データ*****
小海老天旨そば エースコック
小海老天旨そばをいただきました。 エースコックの縦型カップに入ったインスタントそば。 …*…*… 鰹本枯節使用 本枯節の鰹だしの旨味とカラッと揚げた旨い小海老天。 旨さがつまった、日本の定番。 等の表示がありました。 …*…*… 麺は、油揚げ麺。 具は、
教道家(きょうどうや)@大阪府東大阪市小若江
大阪府東大阪市小若江にあります、らーめん店、教道家(きょうどうや)を訪れました。 近鉄、長瀬駅下車、近畿大学に向かう道の途中(大学の正門に近いところ)にあります。 食券制。水はセルフでした。 ***** お料理 ***** 並らーめんを注文。 注文時に、
味季 和遊(あじき わゆう)@奈良県香芝市西真美
奈良県香芝市西真美にあります、割烹・小料理店、味季 和遊(あじき わゆう)を訪れました。 ***** お料理 ***** 遊膳をいただきました。 内容は、 ・二段箱盛(湯葉造、煮物、和え物、焼物) ・野菜天麩羅(5種) ・茶碗蒸し(冷製玉地) ・御飯 ・