求夢洞 イメージ画像

大阪

ケーキハウス アルモンド あべのキューズモール店。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのキューズモール地下1階にある、洋菓子のお店です。 本店は、阿倍野区昭和町にあります。 取引先から職場への陣中見舞いでいただきました。 ***** お料理 ***** マドレーヌをい
『ケーキハウス アルモンド あべのキューズモール店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

串天居酒屋 赤のれんを訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・ヴィアあべのウォーク地下1階にある、居酒屋です。 60人ぐらい入れそうな大箱店。 民芸調の店内は、厨房前のL字型カウンター席とテーブル席。 昼は定食、夜は居酒屋といった雰囲気…。 13:50の入店で先
『串天居酒屋 赤のれん@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

吉野家 ヴィアあべのウォーク店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・ヴィアあべのウォークにある、橙色の看板が目印の牛丼店です。 かなり広い店内は、コの字型カウンター席2列とテーブル席。 ***** お料理 ***** テイクアウト牛丼並盛をいただきました。
『吉野家 ヴィアあべのウォーク店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

うどんそば松屋を訪れました。 大阪市浪速区恵美須東にある、立ち食いのうどん、そばのお店です。 昭和な雰囲気の店内は、厨房を囲うL字型立ち食いカウンター。 壁に液晶テレビがかかってました。 注文後、料理と引き換えに代金支払。 ***** お料理 ***** かけ
『うどんそば松屋@大阪市浪速区恵美須東』の画像

仙太郎 近鉄あべのハルカス店。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのハルカス近鉄本店地下1階にある、和菓子店です。 仙太郎の読み方は、『せんたろう』。 本店は、京都。 行列ができる有名店のようです。 職場への陣中見舞いでいただきました。 ***** お料理 *****
『仙太郎 近鉄あべのハルカス店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

立ち呑み やきとん あべの酒場を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのルシアス地下1階にある、黄色い看板と白い暖簾が目印の居酒屋です。 ここいら辺りは、朝から呑める居酒屋さんが密集してますね。 (他のお店がお目当てだったのですが、並んでいたのでこちらにお
『立ち呑み やきとん あべの酒場@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

うどん 松屋を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・ヴィアあべのウォーク1階にある、うどん店です。 10年程前に一度訪れています。 近代的なビルに昔風のお店。 一見、立ち食い店のような外観ですが、椅子に座って食べられますよ。 食券制。 券売機は店外に2台。 店内
『うどん 松屋@大阪市阿倍野区阿倍野筋(2回目)』の画像

ビストロバル 羊の家 あべの店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・ViaあべのWalk1階にある、創作洋食のお店です。 通路が吹き抜け状になったお洒落な飲食店街の一角。 天王寺駅、阿倍野橋駅から地下通路を使えば雨の日でも傘いらずの便利な立地です。 昼は洋食
『ビストロバル 羊の家 あべの店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

味に輝く 北極星 近鉄あべのハルカス店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのハルカス近鉄本店タワー館地下2階、あべの市場食堂の一角にある、オムライスのお店です。 北極星は、1922年(大正11年)に洋食屋の草分けとして創業。 先代の北橋茂男さんが、胃の
『味に輝く 北極星 近鉄あべのハルカス店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

麺屋 和人 あべのHoop店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのHoop地下1階フードコートにある、ラーメン店です。 天王寺駅北口に本店があり、こちらのお店は支店になります。 本店は、魚介ベースのスープでしたが、こちらは、鶏ベースに貝の旨みを合わせた
『麺屋 和人 あべのHoop店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

うどん 穂の香(ほのか) 天王寺MIO店を訪れました。 大阪市天王寺区悲田院町・天王寺MIO本館10階にある、うどん店です。 出入り口のアルコールで手指を消毒し店内へ。 オシャレで落ち着いた雰囲気。 カウンター席とボックス状のテーブル席。 席の間隔は広いめで、飛
『うどん 穂の香(ほのか) 天王寺MIO店@大阪市天王寺区悲田院町』の画像

スシロー 天王寺店を訪れました。 大阪市阿倍野区松崎町・都シティ大阪天王寺2階にある、白い看板が目印の回転寿司店です。 天王寺駅で電車の待ち時間が30分弱あったのでこちらのお店にお邪魔しました。 店内に入ったら受付機で、人数やテーブル席、カウンター席等の希望
『スシロー 天王寺店@大阪市阿倍野区松崎町』の画像

ハンバーグと洋食のお店 らんちょすキッチン あべのキューズモール店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのキューズモール3階フードコートにある、ハンバーグと洋食のお店です。 京都宇治に本店があり、こちらのお店は支店です。 注文カウンターで発注、支払。 カ
『ハンバーグと洋食のお店 らんちょすキッチン あべのキューズモール店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

新福菜館 天王寺ミオ店を訪れました。 大阪市天王寺区悲田院町・天王寺MIO本館10階にある、白い暖簾が目印のラーメン店です。 看板には、『創業昭和13年 京都最古参の中華そば専門店』の文字。 店舗としては昭和20年に京都駅近くで開業されたようですね。 老舗中の
『新福菜館 天王寺ミオ店@大阪市天王寺区悲田院町』の画像

心斎橋ミツヤ あべちか店を訪れました。 大阪市天王寺区堀越町・アベノ地下街にある、喫茶店です。 店頭にずらっりと並んだ食品サンプルがグッときます。 ステンドグラスのある昭和レトロモダンな空間の店内はテーブル席。 昔からある老舗喫茶店。 メニューが豊富なのでどれ
『心斎橋ミツヤ あべちか店@大阪市天王寺区堀越町』の画像

そば處 信州庵を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・アベノアポロビル地下2階にある、そば・うどんのお店です。 ゆったりとした店内中央に、カウンター席代わりの大テーブル席。壁際にテーブル席。 そば茶が供されました。 ***** お料理 ***** ミニ天丼定食
『そば處 信州庵@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

たこ八を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・ルシアスビル地下1階にある、明石焼・お好み焼のお店です。 こじんまりとしたお店です。 近くに同名のお店が3軒ほどあるようでややこしいですね。 少々雑然とした雰囲気の店内は、I字型のカウンター席、テーブル席。(合計
『たこ八@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

どんぶり専門店 丼丼亭 あべのハルカス近鉄百貨店店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのハルカス 近鉄本店 タワー館地下2階(あべの市場食堂)にある、天丼・かつ丼のお店です。 明るくて開放的な店内は、コの字カウンター席とI字型カウンター席、テーブル席。
『どんぶり専門店 丼丼亭 あべのハルカス近鉄百貨店店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

とんかつ かつ丼 豚屋とん一 あべのキューズモール店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのキューズモール3階 フードコートにある、とんかつ・かつ丼のお店です。 注文カウンター向かって右側でトレーを取り注文。 店員さんが、注文を受け付けると小型の熱転写プリ
『とんかつ かつ丼 豚屋とん一 あべのキューズモール店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

冨士屋 天王寺MIOプラザ館店を訪れました。 大阪市天王寺区悲田院町・天王寺ミオプラザ館4階にある、白い暖簾が目印の、うどんそば、丼物のお店です。 天王寺ミオプラザ館は60周年記念だそうですね。 人間でいえば還暦! 古い建物ですが耐震補強とかもされているようで
『冨士屋 天王寺MIOプラザ館店@大阪市天王寺区悲田院町』の画像

ハーベス 天王寺店を訪れました。 大阪市天王寺区悲田院町・MIOプラザ地下1階にある、食品スーパーです。 ***** お料理 ***** おむすびをいただきました。 60周年記念の品で全品60円でした。 左から、 ・紅鮭 ・博多明太子 ・味付牛肉 です。 紅鮭は、塩
『ハーベス 天王寺店@大阪市天王寺区悲田院町』の画像

ラーメン家 みつ葉 あべの出張所を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのHoop地下1階にある、ラーメン店です。 フードコートのお店。 食券制。 券売機は、注文カウンターの左側。 食券を店員さんに渡し、トレー、お水、お箸など必要なものを取って右に進み料理の
『ラーメン家 みつ葉 あべの出張所@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

麺屋 和人。 麺屋 和人さんが、 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのHoop地下1階フードコートに、 令和4年11月初旬オープンされるようです。 麺屋 和人(ワビト)@大阪市天王寺区悲田院町 _ 求夢洞 クリックしたら以前訪問した他の“麺屋 和人”さんの記事が読めますよ
『新店情報 麺屋 和人@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

さち福やCAFE 天王寺ミオプラザ館店を訪れました。 大阪市天王寺区悲田院町・天王寺ミオ プラザ館 中二階にある、定食のお店です。 店内はカウンター席、テーブル席。 天王寺ミオプラザ館は60周年記念だそうですね。 人間でいえば還暦! 古い建物ですが耐震補強とかも
『さち福やCAFE 天王寺ミオプラザ館店@大阪市天王寺区悲田院町』の画像

和食団らん ひかり屋 天王寺ミオを訪れました。 大阪市天王寺区悲田院町・天王寺MIO 本館11階にある、白い暖簾が目印の和風の定食と丼物のお店です。 意外に広い店内は、落ち着いた雰囲気。 テーブル席と小上り。(合計50席程) ***** お料理 ***** 牛肉
『和食団らん ひかり屋 天王寺ミオ@大阪市天王寺区悲田院町』の画像

阿倍野明石焼 たこ八を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・阿倍野センタービル地下2階にある、明石焼き お好み焼き 焼きそばのお店です。 昭和45年創業とのこと。老舗ですね。 店内はカウンター席、テーブル席。合計25席ほど。 お昼時には行列もできるようですが、ピ
『阿倍野明石焼 たこ八@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

天からてん あべのHoop店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのHoop地下1階フードコートにある、天ぷら、天丼のお店です。 軽く食事をしたいなと思い、フードコートをうろうろ。 ざるそばを見つけて注文。 よく見ると、天ぷらの専門店でした。 天ぷら専門
『天からてん あべのHoop店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

祭太鼓 あべのルシアス店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・ルシアスビル地下1階にある、変わりかつ丼。親子丼のお店です。 こじんまりとした店内は、コの字型のカウンター席とテーブル席。 トマトチーズかつ丼やマヨキムかつ丼など、変わりかつ丼が売りのお店ですね
『祭太鼓 あべのルシアス店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

鶏白湯らーめん 自由が丘蔭山 あべのQ'sモール店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのキューズモール4階にある、紺色の外壁が目印のらーめん店です。 店内はカウンター席代わりの大テーブル席、テーブル席。 お洒落なカフェのような内装です。 (訪問時は、女性
『鶏白湯らーめん 自由が丘蔭山 あべのQ'sモール店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

大阪王将 羽曳野伊賀店を訪れました。 大阪府羽曳野市伊賀にある、黄色い看板が目印の中華料理店です。 少し草臥れた感じの店内はカウンター席、テーブル席と小上り。 子供用椅子有、お子様メニューもりましたよ。 ***** お料理 ***** 日替わり定食をいただきま
『大阪王将 羽曳野伊賀店@大阪府羽曳野市伊賀』の画像

海鮮酒場 おか長 あべちか店を訪れました。 大阪市天王寺区堀越町・あべちかウェルカムマートにある、白い暖簾が目印の海鮮・魚介料理がメインの居酒屋です。 『おか長』の読み方は『おかなが』。 レトロな雰囲気の店内は、テーブル席とカウンター席。 居酒屋さんですが、お
『海鮮酒場 おか長 あべちか店@大阪市天王寺区堀越町』の画像

中華料理 さか市を訪れました。 大阪市阿倍野区松崎町にある、中華料理店です。 天王寺、阿倍野の繁華街から少し離れた住宅街の中の立地。 使い込まれた店内。 昭和時代にタイムスリップしたような好ましい雰囲気。 昔ながらの町中華ですね。 価格表まで、昭和時代のままかも
『中華料理 さか市@大阪市阿倍野区松崎町』の画像

CoCo壱番屋 JR天王寺駅北口店を訪れました。 大阪市天王寺区悲田院町にある、黄色い看板が目印のカレーライス店です。 こじんまりとした店内は、カウンター席とテーブル席。 入ってすぐに新聞と漫画本のコーナーがありました。 ***** お料理 ***** ポーク
『CoCo壱番屋 JR天王寺駅北口店@大阪市天王寺区悲田院町』の画像

カレーハウススパイシー アポロ店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・アポロビル地下2階にある、緑色の外壁と黄色いテントが目印のカレーライスのお店です。 天王寺駅から地下通路を通ってアポロビルに入った目の前に店舗があります。 こじんまりとしたお店。 店内は、
『カレーハウススパイシー アポロ店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

ロッテリア あべのアポロビル店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・きんえいアポロビル1階にある、ハンバーガーのお店です。 テーブル席の店内。 店内飲食、テイクアウト可能。 今回は持ち帰りで。 レジカウンターで注文。 レジ横の椅子で料理が出来上がるまで待ちます
『ロッテリア あべのアポロビル店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

たこやきの一休を訪れました。 大阪市天王寺区堀越町アベノ地下街(あべちか)にある、縄のれんが目印のたこ焼き、明石焼きが食べられる居酒屋です。 こじんまりした店内は、カウンター席とテーブル席。 お持ち帰りメニューもありました。 喫煙可能店なので20歳未満の入店
『たこやきの一休@大阪市天王寺区堀越町アベノ地下街(あべちか)』の画像

膳や あべちか店を訪れました。 大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街(あべちか)にある、が目印の定食・食堂のお店です。 あべちかは地下1階と地下2階があり、こちらのお店は地下2階に位置します。 店内は、テーブル席と大テーブルのカウンター席。 体によさそうなヘルシ
『膳や あべちか店@大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街』の画像

本格スパイスカレー専門店 ヤドカリー あべのHoop店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・Hoop地下1階ダイニングコートにある、黄色い看板が目印のカレーライスとクラフトコーラのお店です。 会計カウンターで、注文、支払。 支払は、ATMみたいなセルフ精算機
『本格スパイスカレー専門店 ヤドカリー あべのHoop店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

麺や 樹西(めんや きさい)を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのルシアス地下1階にある、ラーメン・油そば・つけ麺のお店です。 食券制。 券売機は店外。 手指を消毒してから食券を購入。 店内は、L字型のカウンター席。 テーブル天板がステンレスなのがお洒落
『麺や 樹西(めんや きさい)@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

     お知らせ 2023年02月に訪問したら他の店舗になってました。 ころけ アポロビル店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・アポロビル地下2階にある、白い暖簾が目印のお店です。 昼は、定食・持ち帰り弁当。 夜は、居酒屋という雰囲気です。 店内はテーブル
『ころけ アポロビル店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

冨士屋 あべちか店を訪れました。 大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街にある、うどんそば、丼物のお店です。 入り口で手指を消毒します。 店内は、壁際に並んだ仕切りのあるテーブル席と、カウンター席代わりの大テーブル席。 ***** お料理 ***** 鰻丼と冷しすだ
『冨士屋 あべちか店@大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街』の画像

元祖 モダン ねぎ焼 あべとんを訪れました。 大阪市天王寺区堀越町・アベノ地下街(あべちか)にある、赤い外壁が目印のお好み焼き、焼きそばのお店です。 あべちかの北側、突き当たりの立地。 大阪万博の年、昭和45年(1970年)4月に開業したそうです。 50年以上続
『元祖 モダン ねぎ焼 あべとん@大阪市天王寺区堀越町 あべちか』の画像

天王寺 ルーローハンを訪れました。 大阪市天王寺区南河堀町にある、赤い外壁の、魯肉飯(ルーローハン)(滷肉飯)専門店です。 店舗は少し奥まってますので通り過ぎないようにご注意を。 看板が目印。 入り口に段差有。 ビニールシートをめくって入店。 こじんまりとした店
『天王寺 ルーローハン@大阪市天王寺区南河堀町』の画像

丸亀製麺 あべのキューズモール店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのキューズモール3階フードコートにある、うどん店です。 注文カウンターの右側でトレーを取り、うどんを注文。 左に進み、サイドメニューを取り最後に会計。 薬味コーナーで、好みの薬味を入れ
『丸亀製麺 あべのキューズモール店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

和歌山の中華そば 天鳳 阿倍野店を訪れました。 大阪市阿倍野区松崎町にある、ラーメン店です。 以前他のラーメン店があった場所に居抜きの出店です。 (電話番号が同じなので、経営母体は同じで業態変更かも。) 食券制。 券売機は、店内入って右側。 こじんまりしたスーペ
『和歌山の中華そば 天鳳 阿倍野店@大阪市阿倍野区松崎町』の画像

リンガーハット 近鉄あべのハルカス店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋にある、ちゃんぽんのお店です。 店舗は、あべのハルカスタワー館、地下2階、あべの市場食堂の一角にあります。 カウンター席とテーブル席の店舗。 ***** お料理 ***** 夏野菜と豚し
『リンガーハット 近鉄あべのハルカス店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

ロッテリア 天王寺駅北口店を訪れました。 大阪市天王寺区堀越町にある、赤い看板が目印のハンバーガーのお店です。 JR天王寺駅北口を出て信号渡った正面です。 1階に注文カウンターとカウンター席(2席ほど?)。 1階の席は、お客の動線上にあり落ち着けそうにないので
『ロッテリア 天王寺駅北口店@大阪市天王寺区堀越町』の画像

古潭 あべのハルカス店(【旧店名】花古潭) を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのハルカス近鉄本店12階にある、らーめん店です。 あべのハルカス12階、あべのハルカスダイニングというレストラン街の一角。 大坂通という大阪っぽいお店が集まったコーナーにあ
『古潭 あべのハルカス店(【旧店名】花古潭)@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

リンガーハット あべのキューズモール店を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・あべのキューズモール3階フードコートにある、長崎ちゃんぽん・皿うどんのお店です。 カウンターで注文、支払い。 ポケットベル状の受令機を受けとり、席で待ちます。 料理が出来上がるとBE
『リンガーハット あべのキューズモール店@大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

元祖ぎょうざの店 アベノ萊萊を訪れました。 大阪市阿倍野区阿倍野筋・ヴィアあべのウォーク地下一階にある、紅い外壁が目印の中華料理店です。 意外に広い店内は、厨房を囲む形のカウンター席とテーブル席。 著名人のサイン色紙が飾ってありました。 ***** お料理 *
『元祖ぎょうざの店 アベノΑ大阪市阿倍野区阿倍野筋』の画像

↑このページのトップヘ