御菓子司朝日堂蒴源。 大阪府藤井寺市沢田にある、和菓子店です。 手土産でいただきました。 ***** お料理 ***** 古室山(こむろやま)。 藤井寺市銘菓。 原材料は、小麦粉、砂糖、卵、大納言小豆、蜂蜜、寒天、糯粉、白玉、膨張剤。 古墳のイラスト入りどら焼き
和菓子
京の生菓子 出町(でまち)ふたば@京都市上京区出町通今出川上る青龍町
京の生菓子 出町(でまち)ふたば。 京都市上京区出町通今出川上る青龍町にある、和菓子のお店です。 明治三十二年創業の老舗です。 有名店らしく、購入時には60人ほど並んでいたそうですよ。 お土産でいただきました。 ***** お料理 ***** 名代豆餅をいただき
もち吉 藤井寺店@大阪府藤井寺市岡
もち吉 藤井寺店を訪れました。 大阪府藤井寺市岡にある、あられ・おせんべい・おかき・和菓子のお店です。 こじんまりとした店内に沢山の種類の商品がびっしり。 お持ち帰り専門店です。 ***** お料理 ***** あられクランチチョコ 長箱(24個入り)。 冬季限
千鳥屋宗家 JR南田辺店@大阪市阿倍野区長池町
千鳥屋宗家 JR南田辺店。 大阪市阿倍野区長池町にある、和菓子店です。 創業寛永七年の老舗の支店です。 地図で調べると、JR阪和線・南田辺駅の改札出て直ぐ、ガード下にお店があるようですね。 取引先から職場への手土産でいただきました。 ***** お料理 ***
金蝶園総本家 大垣駅前本店@岐阜県大垣市高屋町
金蝶園総本家 大垣駅前本店を訪れました。 岐阜県大垣市高屋町にある、和菓子、甘味処です。 大垣で有名な老舗のお店のようですね。 風情のある和風の建物。 店内に入って、好みの菓子をザルに取ってレジで会計。 ***** お料理 ***** 桜餅とうぐいす餅をいただき
住吉団子本舗 なんばウォ−ク店@大阪市中央区難波
住吉団子本舗 なんばウォ−ク店を訪れました。 大阪市中央区難波・なんばウォ−クにある和菓子店です。 店頭のPOPに「昭和45年なんばウォークが虹のまちと呼ばれていた頃から数十年、今も同じ場所で愛される住吉団子本舗のみたらし団子です」とありました。 この場所で
京風和菓子ぎおん松葉屋@京都市東山区四条通
京風和菓子ぎおん松葉屋の和菓子をいただきました。 そば松葉と、ぎおん八坂路。 八坂路は砂糖で小豆をかためてあります。 口に入れるとハラハラと崩れて小豆の風味が口の中に広がります。 どちらも上品なお味。 ちょっとしたお土産にGoodな品ですな。 ↓ブログ
だんご庄 八木店@奈良県橿原市内膳町
だんご庄 八木店を訪れました。 奈良県橿原市内膳町にある和菓子店です。 ***** お料理 ***** だんご10本をいただきました。 …*…*… お店にあった案内から引用します。 「だんご庄は明治11年春、初代庄五郎によって旧高野長谷街道の茶屋として誕生
天平庵(てんぴょうあん) 西大和店@奈良県北葛城郡河合町星和台
良薬は口に和菓子 奈良県北葛城郡河合町星和台にあります、天平庵(てんぴょうあん) 西大和店を訪れました。 2011年の12月16日で創業5周年になるそうです。 お持ち帰りのお菓子のお店です。 贈答用のお菓子を買いに訪問。 買った物を包装してもらう待ち時間
菓心 おおすが 大菅製菓@滋賀県彦根市中央町
滋賀県彦根市中央町にあります、菓心 おおすがの和菓子をいただきました。 …*…*… 以下に菓子に同梱されていたパンフレットから引用しておきます。 彦根銘菓三十五万石 琵琶湖八景のひとつ月明かりの彦根城は、戦国の世、武功で名を馳せ、徳川諸代の重臣として西国監視
御菓子司 片岡元清堂@奈良県生駒郡斑鳩町興留2丁目
奈良県生駒郡斑鳩町興留2丁目にあります、和菓子店 片岡元清堂を訪れました。 JR関西本線、法隆寺駅より北へ直線距離で約750メートルです。 天理斑鳩線沿いのお店です。 駐車場は、お店の前と車道との間に、一台ほど停められそうなスペースが有りました。 お
御菓子文庫8ヶ入 千壽庵吉宗
御菓子文庫をいただきました。 千壽梅・平城京跡など3種、合計8個入り。 <達筆すぎて読めません。 <千壽梅 小豆餡に梅肉が練りこんであり美味しかった。 <平城京跡 白生餡に柚子のほのかな香