綿麺 看板に『自己流ラーメン』『うまいラーメンあります』との文字があります。駐車場は1台のみです(軽なら2台可かも)。カウンターに、『注文は、こちらからうかがうまでしないで下さい。』との表示がありました。 和風とんこつらーめんをいただきまし
上記以外の大阪
ラーメン真琴
国道309号線沿いの焼肉と鹿児島ラーメンのお店です。(焼肉がメインかも)駐車場あるので自動車で行くのがおすすめです。店内は、カウンターと座敷があります。わしが行った時は平日にもかかわらず、ほぼ満員でカウンターのお客さんに詰めてもらいました。店は、元
らーめん一勢(いっせい)
近鉄今里駅から歩いて7〜8分の所にあります。店舗はマンションの1階で、駐車場はありません。歩いて5分ぐらいの所に複数のコインパーキングあります。 超極細ストレート麺(博多の真鍋食品より直送とのこと)で堅さは8段階(のびのび、やわらか
博多長浜ラーメン一番
博多長浜ラーメン一番 広い駐車場ありますが、スピードの出る道に面しているのでうっかり見落とすと通り過ぎてしまうかも。 机の上の薬味は おろしニンニク、ゴマ摺り器のゴマ、高菜、紅ショウガです。机の上がPOPだらけで多少落ち着かなかったです
ラッキー食堂 と 羽曳野ほんてんラーメン
ラッキー食堂 数ヶ月前とおりかかった時『ラーメン¥250』の看板を見て、チェックしてました。今日行ってみたら閉まっていました。夜、遅すぎたかも。残念。また日を変えて行って見ようと思います。 羽曳野ほんてんラーメン もう一回、食べに行
スカイレストラン リーガロイヤルホテル
検査の為に、阪大病院を訪れました。お昼すぎにやっと検査が終了しました。病院の案内板に『14階に食堂』との表示があったので、そこで昼飯を食べることになりました。 病院内の食堂なので、『まあ、空腹を満たせれば良い。』と思っていましたが、いい意味で、期待を裏切
羽曳野ほんてんラーメン
羽曳野ほんてんラーメン 場所は、南阪奈道路羽曳野インター降りて、南阪奈道路の側道を東に1.9km橋を渡ってすぐの交差点です。大きい看板があるのですぐ分かります。 広い敷地の中に、店舗があります。店内は4人用と2人用テーブルが各2つあ