
めん専門店 味良を訪れました。
名古屋市北区川中町にある、黄色い看板が目印の煮込みうどん専門店です。
看板には、
・カレーうどん
・ころうどん
・味噌煮込うどん
・中華そば
と表示がありますが、実際は、
・味噌煮込うどん
・カレー煮込うどん
のみのようですね。
創業当時は、
夏は、ころうどんと中華そば、
冬は、味噌煮込うどんを売ろうと思ってたんじゃないかしら。
ところが、煮込うどんに人気が出て夏でも煮込うどんが売れるので、煮込うどん専門に変更したのではないのか?推測ですが…。
正午前の到着ですが、店内は9割程の客入り。
カウンター席に滑り込みました。
年季の入ったこじんまりとしたお店です。
ご夫婦かな、お二人で切り盛りされてました。
アットホームな雰囲気が心地良い。
入口横に、週刊誌や新聞などが置いてありますよ。
結構狭いお店で、しかも煮えたぎった料理を運んでいるので急に動いたりすると危険かも。ご注意を…。
店舗入り口にも11:30〜13:00まで小さいお子さんの入店はお断りとの注意書きがありました。
注文時に薄揚げは、
・カリカリ
・柔らかい
から選択。
ニンニクはデフォでは入りませんが、注文すればニンニク入りにできますよ。
カレー煮込うどん薄揚げカリカリでお願いしました。
***** お料理 *****

カレー煮込うどんをいただきました。
グツグツ!おお!煮えたぎっとる!
とんすいに移し替えてよくフーフーしてからいただきます。
スープは、和風出汁のカレー味。
煮込みうどんによく見られる真ん中に芯の残ったかための麺。
スープにトロミやスパイス感はあまりないのですが、このスープと麺の相性抜群です。
具は、薄揚げ、豚肉、ちくわ、ネギ。

カレー煮込うどんには、使い捨て紙エプロン、とんすいも付いてます。
カリカリの薄揚げはそのまま食べて食感を楽しんでも良いし、カレースープに浸してクタクタになってからいただいても美味い。
思わず、スープを全飲みしてしまった。
他のお店だと味噌煮込うどんは1000円越えが普通になってしまった感がありますが、基本の味噌煮込うどんが750円でいただける良心的なお店です。
机の上の薬味は、唐辛子等です。
御馳走様でした。
参考にしたブログ・サイトです。
人生2周目をエンジョイ 毎回、ああ・・食べに来てよかったという余韻もいただいて
めん専門店 味良
順不同です。
ありがとうございました。
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。
>

>にほんブログ村
↓こちらも、一日一回クリックよろしくね。

名古屋食べ歩きランキング

*****お店の場所・情報*****
名古屋地下鉄名城線、黒川駅より北へ直線距離で約1690メートルです。
禁煙。

専用駐車場はお店横の道に入って右側。看板が出てます。
駐車場前の道は一方通行なのでお帰りの時にご注意を。
店内は、カウンター席、テーブル席、小上がり。
*****お店データ*****
店名:めん専門店 味良
住所:名古屋市北区川中町4‐3
電話:052‐991‐4345
営業時間:11:30〜14:00
定休日:日曜・祝日
メニュー:
味噌煮込うどん…¥750
・玉子入…¥800
・かしわ入…¥850
・親子…¥900
・もち入 1個…¥830
・もち入 2個…¥900
カレー煮込うどん…¥800
・玉子入…¥850
・もち入 1個…¥880
・もち入 2個…¥950
天ぷら
・ちくわ
・ごぼう
・玉ねぎ
・さつまいも
一品…¥100
ライス
・小…¥100
・大…¥150
(全て消費税込の価格)
※レポートは訪問時の内容です。
※掲載後に営業時間などに変更が有るかも知れません。
※価格、メニューの変更があるかも知れません。
※その他、現状と違う点があるかも知れません。
※お出かけ前にご自分でご確認をお願いします。
めん専門店 味良 (カレーうどん / 黒川駅、上飯田駅、比良駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント