
にぼしらーめん88(パーパー) 名古屋駅西を訪れました。
名古屋市中村区椿町にある、黒い外壁に白い看板が目印のらーめん店です。
キムチ屋さんと隣接しています。キムチ店の横の細い通路の奥にお店があります。
初めての時はかなり判り難いですね。
食券制。券売機は、通路に入ってすぐ右側にあります。
食券を購入後狭い通路の奥の店舗に。
左に厨房、右側がI字型のカウンター席のみの鰻の寝床状の造り。
かなり狭いですね。
店員さんの指示する座席に着きます。
お水はセルフ。

ランチタイムは、ご飯とキムチがセルフで食べ放題です。太っ腹ですね♪
***** お料理 *****

ラーメン(並)をいただきました。
(店名の表記は『らーめん』ですが、券売機の表記は『ラーメン』です。ま、どうでも良いことですが…。)
提供時に店員さんから器が熱いので注意するようにとの注意がありました。確かに器は熱々でした。
煮干し、豚骨、鶏ガラ、昆布などがメインの脂分のほとんど浮かないドロリとしたスープ。
臭味やエグミがなく煮干しの美味しいところだけ抽出されてます。
麺は、細ストレート。
具は、チャーシュー、ネギ、メンマ、荒おろし生姜。
薄いチャーシューは少し炙ってあります。(丼に盛りつけてから炙ってみえるのか?麺にも少し炙られた跡が…。)
おろし生姜は中盤戦以降に少しづつスープに溶かしていただくとグッドでした。
スープとご飯の相性も良い。ご飯必須ですよ。ランチタイムはご飯無料ですしね。
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。

↓こちらも、一日一回クリックよろしくね。
>

>にほんブログ村
*****お店の場所・情報*****
名古屋駅より徒歩数分の便利な立地。

コイン駐車場は、近隣に数ヶ所ありますよ。
写真の場所で20分200円。
(3月22日で閉鎖のお知らせの張り紙がありました。)
店内はカウンター席。
禁煙。
オープン日は、2014年2月4日。
*****お店データ*****
店名:にぼしらーめん88(パーパー) 名古屋駅西
住所:名古屋市中村区椿町10‐2
電話:050‐5890‐6606
営業時間:
11:00〜15:00
17:30〜21:30
定休日:無休
メニュー:
ラーメン(並)…¥780
ラーメン(大)…¥880
ラーメン味玉(並)…¥880
ラーメン味玉(大)…¥980
特製ラーメン…¥1000
つけ麺…¥850
つけ麺味玉…¥950
特製つけ麺…¥1000
台湾ラーメン…¥800
台湾つけ麺…¥900
チャーシュー…¥300
味付玉子…¥120
メンマ…¥150
のり…¥100
瓶ビール…¥500
三ツ矢サイダー…¥120
など…。
※レポートは訪問時の内容です。
※掲載後に営業時間などに変更が有るかも知れません。
※価格、メニューの変更があるかも知れません。
※その他、現状と違う点があるかも知れません。
※お出かけ前にご自分でご確認をお願いします。
にぼしらーめん88 名古屋駅西 (ラーメン / 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント