
丸岡商店 放出店を訪れました。
大阪市鶴見区今津南にある、赤い看板が目印のラーメン店です。
マンションの一階の店舗。
食券制です。
入ってすぐ右側にある券売機は、シンプルで判りやすい表示です。
真新しい店内は、I字型のカウンター5席とテーブル席。
テーブル席の一つは壁の角に設置してあるので、かなり狭いです。
食券を購入したら、
「生卵入りですけど大丈夫ですか?」
との問いかけ。全然OKですよ。
食物アレルギーと好き嫌いの為に尋ねているようです。
***** お料理 *****

中華そば並をいただきました。
見た目は、昔ながらの中華そばです。
スープは、鶏ガラと豚骨、香味野菜ベースの醤油味です。
醤油の味がピシッと効いてます。
表面に結構な厚みで脂が浮いてます。
ラードだと思うのですが、老人の域に入ったワシには結構ヘビーです。
ラードのおかげで最後までスープは熱々…。夏ですが…。
麺は、中太ストレート。
少しかたいめの茹で加減。
少しスープを吸って良い塩梅。
つけ麺でもいけそうな食感の麺でした。
具は、チャーシュー、ネギ、メンマ、生卵など。
チャーシューとネギが多く入ってます。
途中で生卵をつぶして麺に絡めて食べるとマイルドな味わいに。
机の上の薬味は、コショウ、ニラキムチ、おろしニンニク、一味唐辛子などです。
一味唐辛子を振りかけてみるとまた違った風味になりました。
おろしニンニクは、仕事中だったので我慢我慢。
参考にしたサイト・ブログです。
関西ぶらりラーメン食べ走り
中華そば 丸岡商店 放出店「中華そば(並)」|グッドのラーメン食べ歩き日記
順不同です。
ありがとうございました。
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。

↓こちらも、一日一回クリックよろしくね。


*****お店の場所・情報*****
JR片町線・おおさか東線、放出駅より東北東へ直線距離で約450メートルです。

お店のはす向かいにコイン駐車場あり。
店内はカウンター席、テーブル席。
余談。

伊丹に着陸する飛行機がこの辺りでは、かなり低く飛んでます。
写真小さくて見えにくいですが、このあたりからギアダウン(着陸装置を下げる)してるんだね。
*****お店データ*****
店名:丸岡商店 放出店
住所:大阪市鶴見区今津南1‐5‐19
電話:06‐4791‐6100
営業時間:11:00〜22:00(未定)
定休日:(未定)
メニュー:
中華そば…¥650
大盛中華そば…¥750
肉増し中華そば並…¥900円
肉増し中華そば大盛…¥1000
焼豚丼…¥300
チャーハン…¥500
生ビール…¥400
などなど…。
お得なお昼のセットメニューもあり。
※レポートは訪問時の内容です。
※掲載後に営業時間などに変更が有るかも知れません。
※価格、メニューの変更があるかも知れません。
※その他、現状と違う点があるかも知れません。
※お出かけ前にご自分でご確認をお願いします。
コメント
コメント一覧
見た目の画像では昔ながらの正統派中華そばって感じですが、意外にヘビーなんですか?
極々普通に見えますけどね。
わたくしの場合は先日濃厚とんこつで撃沈されてから、ちょっとラーメンは控えようと思いました。
求夢洞さんはまだまだ連続記録を更新して下さいね(笑)
丼に口を付けて直接飲んだのですが、表面にラードが層になって浮かんでました。
丼から直接飲むと、溶かしたラードを直に飲んでる状態。20代の頃なら平気だったと思うのですが、50歳越えではちょっと辛かったです。
蓮華ですくって飲んだら中層以下のスープと混じるのでそうでもなかったのですが…。
中二日なら行けそうな濃度でしたよ。
ではまた。