
ジャンク屋 剣を訪れました。
奈良県大和高田市曽大根にある、赤い看板がが目印のラーメン・つけ麺のお店です。
求夢洞 ジャンク屋 哲(3回目)@奈良市富雄北
求夢洞 ジャンク屋 哲 (ジャン哲)@奈良市富雄北
求夢洞 ジャンク屋 哲@奈良県奈良市富雄北
クリックしたら以前訪問した富雄のジャンク屋哲の記事が読めますよ。
なんでも富雄のジャンク屋哲の大ファンだった店主さんが修行してこの地にオープンされたのだとか。

ニンニクいれますか?の大きな看板。
店内はコの字型のカウンター16席。
厨房は奥にあり調理の様子はあまり見えません。
中待合のベンチあり。
週刊漫画雑誌やテレビジョンがあり料理が出来上がるまで退屈しません。
***** お料理 *****

カレーラーメンをいただきました。
注文時に麺の量やトッピングの量を指定します。
麺の量は、
・少なめ
・並盛
・大盛までが同価格。
・メガ盛だと100円増しです。
麺少なめだと代わりに味玉子がつきます。
無料のトッピングは、
・野菜(キャベツともやし)
・ニンニク(刻み生ニンニク)
・アブラ(味つき背脂)
・カツオ(カツオ節)
・カラメ(味を濃くする醤油ダレ)
があり、量も指定できます。
量は、
・ちょい増し
・増し
・増し増し
・バカ増し
の4段階。
ちなみに野菜の量は、
・普通で250グラム
・ちょい増しで500グラム
・増しで1キロ
・増し増しで2キロ
・バカ増しで3キロ
だそうです。
小食な方なら野菜普通でお腹一杯かも…。
麺少なめ、野菜ちょい増し、ニンニク抜きでお願いしました。

てんこ盛り!! です♪
スープは、豚骨ベースのカレー味です。
鰹節の風味が利いてます。
塩分濃度はちと高いめ。
野菜(もやし)から出る水分を見越して濃いめの味付けなんじゃろう…。
麺は、太縮れ麺。
少しかための茹で加減でした。
具は、野菜(ほとんどもやし)、味つき背脂、カツオ節、チャーシュー、味玉子半分(麺少なめの特典)など。
トッピングのもやしの量が半端ない!
普通に食べるといつまでたっても麺が食べられないので、お行儀が悪いのですが、レンゲと箸で野菜をスープに沈めて麺と上下を逆にします。“天地返し”と言う技です。
味玉子も濃いめの味でした。
もやしをスープに沈めることでスープの塩っぱさも軽減。
もやし、麺、スープ。もやし、麺、スープ。の順で食べ進め、時々箸休めにチャーシュー。さすがにスープは半分ほど残しましたが麺と具はたいらげましたよ。
太縮れ麺とスープの相性抜群で旨いラーメンです。
量もたっぷりで満腹満足。
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。

↓こちらも、一日一回クリックよろしくね。


*****お店の場所・情報*****
JR和歌山線、大和新庄駅より北へ直線距離で約860メートルです。
国道166・165・24号線、東室交差点南東角す。
他店と共用の駐車場あり。
店内はカウンター席。
オープン日は、2015年10月17日です。
*****お店データ*****
店名:ジャンク屋 剣
住所:奈良県大和高田市曽大根122‐7
営業時間:
11:30〜14:30
18:00〜22:00
メニュー:
ラーメン…¥750
豚入りラーメン…¥950
豚W入りラーメン…¥1100
味噌ラーメン…¥750
豚入り味噌ラーメン…¥950
豚W入り味噌ラーメン…¥1100
カレーラーメン…¥750
豚入りカレーラーメン…¥950
豚W入りカレーラーメン…¥1100
こってりラーメン…¥900
つけ麺…¥800
味玉つけ麺…¥900
豚入りつけ麺…¥1000
味玉豚入りつけ麺…¥1100
辛味つけ麺…¥850
味玉辛味つけ麺…¥950
豚入り辛味つけ麺…¥1050
味玉豚入り辛味つけ麺…¥1150
こってりつけ麺…¥900
ライス…¥100
豚丼…¥400
など…。
※レポートは訪問時の内容です。
※掲載後に営業時間などに変更が有るかも知れません。
※価格、メニューの変更があるかも知れません。
※その他、現状と違う点があるかも知れません。
※お出かけ前にご自分でご確認をお願いします。
コメント