ブログの更新、一週間ほどしてません。
親父が亡くなったもんで。
元気にしてたんですが、急に…。
この間、美味い関西風の鰻の店見つけたんで一緒に行こうと言っていたばかりなのに。
告別式も終えたんで、普通の生活に戻らないといかんのじゃが、腑抜けたようになって何もする気が起きんですわ。
お袋が亡くなったときは、『あと3ヶ月ぐらいしか持ちません。』なんて言われていたんで、覚悟していたんですが…。
(あと3ヶ月なんて言われながら、結局5年以上寿命が延びましたが…。
その間に海外旅行なども行きました。出来る事はなんでもやったんで、思い残すことも殆ど無かった。)
闘病で何年も苦しむのも大変ですが、ポックリとあっけなく逝ってしまうのも考え物かも知れないですわ。
竹を割ったようなさっぱりとしたこだわりのない親父らしい死に方かも知れんが、あまりにあっけなくて。
残された者には納得できんです。
精神的に少しまいっています。
親父が生き返る夢を見て、朝起きて泣いてしまいました。
済んだことをいつまでも考えていてもしょうがないですよね。
とりあえず、日常の生活に戻らないといかんですな。
ブログも落ち着いてきたら再開します。
では、また。
親父が亡くなったもんで。
元気にしてたんですが、急に…。
この間、美味い関西風の鰻の店見つけたんで一緒に行こうと言っていたばかりなのに。
告別式も終えたんで、普通の生活に戻らないといかんのじゃが、腑抜けたようになって何もする気が起きんですわ。
お袋が亡くなったときは、『あと3ヶ月ぐらいしか持ちません。』なんて言われていたんで、覚悟していたんですが…。
(あと3ヶ月なんて言われながら、結局5年以上寿命が延びましたが…。
その間に海外旅行なども行きました。出来る事はなんでもやったんで、思い残すことも殆ど無かった。)
闘病で何年も苦しむのも大変ですが、ポックリとあっけなく逝ってしまうのも考え物かも知れないですわ。
竹を割ったようなさっぱりとしたこだわりのない親父らしい死に方かも知れんが、あまりにあっけなくて。
残された者には納得できんです。
精神的に少しまいっています。
親父が生き返る夢を見て、朝起きて泣いてしまいました。
済んだことをいつまでも考えていてもしょうがないですよね。
とりあえず、日常の生活に戻らないといかんですな。
ブログも落ち着いてきたら再開します。
では、また。
コメント
コメント一覧
いつも楽しく拝見させていただいてます。
すごいマメに更新されていた方が急に止まったので???と思っておりました。
ご不幸事は辛いですね。。。
またいつか再開されるのを楽しみにしてます。
タイトルを読み驚きました。
心情察するに余りあります。
今はただ、安らかにご永眠されますようお祈りいたします。
今は心落ち着かせる事も出来ないまま、慌ただしくされている事だと思います。
落ち着かれましたら、是非再開をお待ちしております。
求夢洞さまもご自愛下さい。
いつも楽しく閲覧しています。
突然のご不幸に、深く哀悼の意を表
するものであります。
手短ですが、また再開される日を心よりお待ちしております。
私もあなた様と年齢も近いし、ご心中お察しします。
どうぞゆっくりお疲れをとってください。
生活の方は落ち着いてきたのですが、ブログ書こうと思っても全然楽しくないんです。
話変わりますが、最近小学生のお子さんが亡くなる自動車事故が相次いでますね。
お子さんを亡くされた親御さんの悲しみを考えたら、老齢の親を亡くした私の悲しみは数分の一でしょう。
年老いた者から順番に死んでいくのは自然の摂理なんでしょうが無いですから。
いつまでもクヨクヨしていてもしょうがないので、そのうちにブログを再開します。
皆さんも健康に気を付けてくださいね。
ではまた。