
新梅田食道街。
今日は梅田でお仕事。
朝、ここでうどん食べようと思っていたんですが…。
なぜかいつもと違う改札から外に出てしまい、迷子になってしまいました…。
10分ほど梅田の街を迷ってウロウロと…。
ここでうどん喰っていたら遅刻してしまうんで、また今度…。
仕事済まして昼ごはん〜♪。

らーめん弥七。
並んでいたんで、パスしました。
こんなことは、想定内。
次の一手も考えてありますよ〜。

麺や輝(てる)へ行き先変更。
「あれっ〜?。シャッター半開きやん!?。」
「なんで〜。」

近づいてみると…。
こんな張り紙が…、
「本日、湯麺機故障のため、12時以降営業します。」
…。
12時は過ぎていましたが、開く気配なし…。
店内から、出汁の良い香りが漂ってきて、鼻腔をくすぐります。
麺が湯がけないんなら、
「ラーメンの麺は要らんから汁だけ飲ませて!。」
って、よっぽど言おうとしたことか…。
以前、淡路の麺や輝に行った時も、同じような状況でラーメン食べられなかったんです。
これはきっと、“ラーメンの神様”に見放されてしまたんじゃ…。
さて、どうしよう…。
麺や 六三六 もチェックしていたんですが…。
中津にまだ訪問していないラーメン店が有ったことを重い出し、急遽そちらにお邪魔しました。
この後でレポートしますね。
求夢洞初代なかがわ@大阪市北区中津

梅田のビル。

都会ですね。

DE10。
これの鉄道模型持ってるんで撮影してしまいました…。
コメント