ここ数日で、急激に寒くなりましたね。
昨日、寒さに我慢できずにストーブを出しました。

奈良県北葛城郡広陵町にあります、バイキングレストラン、露菴(ろあん)奈良広陵店を訪れました。
広島に本社のあるお店のようですね。
食べ放題のお店です。
今日、新聞にこのお店の折込広告が入っていました。
内容は、7周年感謝祭で12月17日から12月23日までの7日間、通常のランチバイキングにしゃぶしゃぶ食べ放題が付いて1580円!。
お得そうなので行ってきました。
以前、一度、このお店に正午過ぎに行ったら満員でした。
その時は、待つのが嫌じゃたんで違う店に行きました。
学習したので今回は、11時半過ぎに訪問。
今回は少し待つだけで入れました。

店内はこんな感じ。
セルフサービスです。
使い終わった食器はテーブルに置いておけば店員さんが勝手に下げてくれます。
***** お料理 *****

しゃぶしゃぶ用の鍋がテーブルにセットしてありました。

おっと!。わし、しゃぶしゃぶって牛肉だと思っていたんですが…。
豚肉です。
豚肉と野菜(玉葱、赤玉葱、三つ葉、ホウレンソウ、白シメジなど…)。
細切れの野菜は煮えたら豚肉で巻いてタレをつけて食べてくださいとの説明がありました。
タレは、ゴマダレ、ポン酢と唐辛子のタレが用意してありました。
通常のタレの他に、温泉玉子に露菴特製のオリジナルドレッシングを混ぜてタレにして食べても美味しいそうです。
玉子で食べるって、すき焼きみたいですな。

色々と少しずつ。
小鰯の竜田揚げ。
ひじき。
ポテトサラダ。
など…

奥が大根サラダ。
左が鮭を大根でくるんだん。
右が蕎麦の入った玉子焼き。
手前がホルモンの唐揚げ。

奥左がローストビーフ。
奥右が豚キムチ。
手前が酢豚。
2皿目まで、てんこ盛りにしてたのが3皿目から量が減ってますね。w

奥左が牡蠣フライ。
奥右が茶わん蒸し。
茶わん蒸しにトロリとしたアンがかかっていて美味しかったですよ。
手前がアカムツの南蛮漬け。
南蛮漬けですが骨が硬かった。骨は残しました。

ミニうどん。
細めの麺にカツオと昆布のダシ。
味醂が多めで少し甘みのあるスープでした。

デザート。
ミニシュークリーム。
パインアップル。

ソフトクリーム。
胡麻味。
これは、めっちゃ美味かった!!。
これはお勧め!。

カプチーノ。

お茶だけで16種類。
全部混ぜたら十六茶?!。
味付けは全般に濃いめでした。
口コミでは野菜メインの健康的なメニューと聞いていたんですが…。
塩分が多いですね。
(ラーメンばっかり食ってる人に「塩分多い!。」なんて文句言われてもなぁ…。w)
豚肉が凍っていてシャリシャリしてたり、ホルモンの唐揚げが油の塊みたいで食べるのに難儀しました。
まぁ、豚シャブとその他のおかずも食べ放題だと考えたら納得できる値段ですかな?。
胡麻味のソフトクリームは、めちゃ美味しかったですよ。
このお店に行ったら“胡麻ソフトクリーム”は食べてみて。
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。

↓こちらも、よろしければ…。
↓一日一回クリックよろしくです。


*****お店の場所*****
近鉄田原本線、箸尾駅より南へ直線距離で約930メートルです。
奈良県道5号線(大和高田斑鳩線)、奈良県道14号線(桜井田原本王寺線
)、寺戸大橋西詰交差点北東角です。
お店の専用駐車場があります。
一応出入り口はスロープになってますが、店内通路は狭いので車いすの場合少し窮屈かも?。
店内はテーブル席。
子供椅子も用意してありましたよ。
*****お店データ*****
店名:露菴(ろあん)奈良広陵店
住所:奈良県北葛城郡広陵町大字寺戸279‐1
電話:0745‐58‐2288
定休日:無休
ホームページ:おいしい約束株式会社 WEBサイト 露菴 華庄 すすめヴァイキング わっしょい アプレシオ
メニュー:
ランチバイキング
月〜土 11:00〜16:00
日・祝 11:00〜16:30
大人(中学生以上)…¥1580
子供(小学生)…¥800
幼児(3歳以上)…¥400
ディナーバイキングとしゃぶしゃぶ食べ放題
月〜木 17:30〜22:00
金曜 17:30〜22:30
土曜 17:00〜22:30
日・祝 16:30〜22:00
大人(中学生以上)…¥2000
子供(小学生)…¥1100
幼児(3歳以上)…¥400
大きな地図で見る
※レポートは訪問時の内容です。
※掲載後に営業時間などに変更が有るかも知れません。
※価格、メニューの変更があるかも知れません。
※お出かけ前にご自分でご確認をお願いします。
昨日、寒さに我慢できずにストーブを出しました。

奈良県北葛城郡広陵町にあります、バイキングレストラン、露菴(ろあん)奈良広陵店を訪れました。
広島に本社のあるお店のようですね。
食べ放題のお店です。
今日、新聞にこのお店の折込広告が入っていました。
内容は、7周年感謝祭で12月17日から12月23日までの7日間、通常のランチバイキングにしゃぶしゃぶ食べ放題が付いて1580円!。
お得そうなので行ってきました。
以前、一度、このお店に正午過ぎに行ったら満員でした。
その時は、待つのが嫌じゃたんで違う店に行きました。
学習したので今回は、11時半過ぎに訪問。
今回は少し待つだけで入れました。

店内はこんな感じ。
セルフサービスです。
使い終わった食器はテーブルに置いておけば店員さんが勝手に下げてくれます。
***** お料理 *****

しゃぶしゃぶ用の鍋がテーブルにセットしてありました。

おっと!。わし、しゃぶしゃぶって牛肉だと思っていたんですが…。
豚肉です。
豚肉と野菜(玉葱、赤玉葱、三つ葉、ホウレンソウ、白シメジなど…)。
細切れの野菜は煮えたら豚肉で巻いてタレをつけて食べてくださいとの説明がありました。
タレは、ゴマダレ、ポン酢と唐辛子のタレが用意してありました。
通常のタレの他に、温泉玉子に露菴特製のオリジナルドレッシングを混ぜてタレにして食べても美味しいそうです。
玉子で食べるって、すき焼きみたいですな。

色々と少しずつ。
小鰯の竜田揚げ。
ひじき。
ポテトサラダ。
など…

奥が大根サラダ。
左が鮭を大根でくるんだん。
右が蕎麦の入った玉子焼き。
手前がホルモンの唐揚げ。

奥左がローストビーフ。
奥右が豚キムチ。
手前が酢豚。
2皿目まで、てんこ盛りにしてたのが3皿目から量が減ってますね。w

奥左が牡蠣フライ。
奥右が茶わん蒸し。
茶わん蒸しにトロリとしたアンがかかっていて美味しかったですよ。
手前がアカムツの南蛮漬け。
南蛮漬けですが骨が硬かった。骨は残しました。

ミニうどん。
細めの麺にカツオと昆布のダシ。
味醂が多めで少し甘みのあるスープでした。

デザート。
ミニシュークリーム。
パインアップル。

ソフトクリーム。
胡麻味。
これは、めっちゃ美味かった!!。
これはお勧め!。

カプチーノ。

お茶だけで16種類。
全部混ぜたら十六茶?!。
味付けは全般に濃いめでした。
口コミでは野菜メインの健康的なメニューと聞いていたんですが…。
塩分が多いですね。
(ラーメンばっかり食ってる人に「塩分多い!。」なんて文句言われてもなぁ…。w)
豚肉が凍っていてシャリシャリしてたり、ホルモンの唐揚げが油の塊みたいで食べるのに難儀しました。
まぁ、豚シャブとその他のおかずも食べ放題だと考えたら納得できる値段ですかな?。
胡麻味のソフトクリームは、めちゃ美味しかったですよ。
このお店に行ったら“胡麻ソフトクリーム”は食べてみて。
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。

↓こちらも、よろしければ…。
↓一日一回クリックよろしくです。


*****お店の場所*****
近鉄田原本線、箸尾駅より南へ直線距離で約930メートルです。
奈良県道5号線(大和高田斑鳩線)、奈良県道14号線(桜井田原本王寺線
)、寺戸大橋西詰交差点北東角です。
お店の専用駐車場があります。
一応出入り口はスロープになってますが、店内通路は狭いので車いすの場合少し窮屈かも?。
店内はテーブル席。
子供椅子も用意してありましたよ。
*****お店データ*****
店名:露菴(ろあん)奈良広陵店
住所:奈良県北葛城郡広陵町大字寺戸279‐1
電話:0745‐58‐2288
定休日:無休
ホームページ:おいしい約束株式会社 WEBサイト 露菴 華庄 すすめヴァイキング わっしょい アプレシオ
メニュー:
ランチバイキング
月〜土 11:00〜16:00
日・祝 11:00〜16:30
大人(中学生以上)…¥1580
子供(小学生)…¥800
幼児(3歳以上)…¥400
ディナーバイキングとしゃぶしゃぶ食べ放題
月〜木 17:30〜22:00
金曜 17:30〜22:30
土曜 17:00〜22:30
日・祝 16:30〜22:00
大人(中学生以上)…¥2000
子供(小学生)…¥1100
幼児(3歳以上)…¥400
大きな地図で見る
※レポートは訪問時の内容です。
※掲載後に営業時間などに変更が有るかも知れません。
※価格、メニューの変更があるかも知れません。
※お出かけ前にご自分でご確認をお願いします。
コメント