ざぼん(ZABON)ラーメン サッポロ一番 サンヨー食品

ざぼんラーメンを購入しました。
「鹿児島観光の際に一度は立ち寄って食べてみたくなるのがこの「ざぼんラーメン」。地元で馴染みの深い鹿児島ラーメンを代表する老舗です。」
「7種の具材が盛りだくさん。」
など表記してあります。
麺は、ノンフライの縮れ麺。
具は、チャーシュー、キャベツ、メンマ、キクラゲ、揚げネギ、モヤシ、ネギです。
スープは、豚骨プラス鶏ガラです。
原材料名のところ見たら粉チーズも入ってます。
熱湯5分です。
味が薄いなと思いながら食べてたら、スープの底にとけ残った調味料の塊が…。
食べる前にもっと良く混ぜておけばよかった。残念。
スープが溶け切って無いまま食べましたが、それでもコクがあって美味しかったですよ。
蓋の裏に店舗紹介がありました。
●与次郎ヶ浜
・ざぼんの茶屋
・ざぼんラーメン
・麺処ざぼん
鹿児島市与次郎1丁目6−20
●鹿児島中央駅
・鹿児島中央駅店
鹿児島市武1丁目2−1
・アミュプラザ鹿児島店
鹿児島市中央町1−1
●七ツ島
・サンライフ店
鹿児島市七ツ島1丁目66−1
●溝辺
・スカイロード溝辺店
霧島市溝辺町麓字枝迫2399−1
鹿児島に行くことがあったら是非訪れたいです。
参考にしたブログです。ありがとうございました。
日本一インスタントラーメンを食べる女
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。
↓こちらも、よろしければ…。
↓一日一回クリックよろしくです。
*****商品データ*****
品名:ざぼん(ZABON)ラーメン
会社名:サンヨー食品株式会社
住所:東京都港区赤坂3−5−2
内容量:116グラム
ホームページ:サッポロ一番
http://www.sanyofoods.co.jp/
※レポートは購入時の内容です。
※掲載後に原材料、容量などに変更が有るかも知れません。
※ご注意ください。
ざぼんラーメンを購入しました。
「鹿児島観光の際に一度は立ち寄って食べてみたくなるのがこの「ざぼんラーメン」。地元で馴染みの深い鹿児島ラーメンを代表する老舗です。」
「7種の具材が盛りだくさん。」
など表記してあります。
具は、チャーシュー、キャベツ、メンマ、キクラゲ、揚げネギ、モヤシ、ネギです。
スープは、豚骨プラス鶏ガラです。
原材料名のところ見たら粉チーズも入ってます。
熱湯5分です。
味が薄いなと思いながら食べてたら、スープの底にとけ残った調味料の塊が…。
食べる前にもっと良く混ぜておけばよかった。残念。
スープが溶け切って無いまま食べましたが、それでもコクがあって美味しかったですよ。
蓋の裏に店舗紹介がありました。
●与次郎ヶ浜
・ざぼんの茶屋
・ざぼんラーメン
・麺処ざぼん
鹿児島市与次郎1丁目6−20
●鹿児島中央駅
・鹿児島中央駅店
鹿児島市武1丁目2−1
・アミュプラザ鹿児島店
鹿児島市中央町1−1
●七ツ島
・サンライフ店
鹿児島市七ツ島1丁目66−1
●溝辺
・スカイロード溝辺店
霧島市溝辺町麓字枝迫2399−1
鹿児島に行くことがあったら是非訪れたいです。
参考にしたブログです。ありがとうございました。
日本一インスタントラーメンを食べる女
↓ブログランキングに参加中!
↓一日一回クリックしてくださいな♪
↓励みになりますので是非お願いします。
↓こちらも、よろしければ…。
↓一日一回クリックよろしくです。
*****商品データ*****
品名:ざぼん(ZABON)ラーメン
会社名:サンヨー食品株式会社
住所:東京都港区赤坂3−5−2
内容量:116グラム
ホームページ:サッポロ一番
http://www.sanyofoods.co.jp/
※レポートは購入時の内容です。
※掲載後に原材料、容量などに変更が有るかも知れません。
※ご注意ください。
コメント