煮干鰮らーめん 圓 名古屋大須店を訪れました。 名古屋市中区大須にある、青い看板が目印のらーめん店です。 先日購入した「究極のラーメン2018 東海版」の掲載店です。 東京で人気のお店の2号店だそうですね。 店舗は少し奥まっています。(通りに面した所に他のラーメ
2018年07月
新店情報 くねくね 大須万松寺店@名古屋市中区大須4丁目
くねくね 大須万松寺店 8月上旬、くねくねが 名古屋市中区大須4丁目にオープンするようです。 名古屋地下鉄鶴舞線・名城線、上前津駅北北西へ直線距離で約170メートルの交通の便の良い繁華街にあるお店。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリックしてください
麺処かとう@愛知県知立市昭和
麺処かとうを訪れました。 愛知県知立市昭和・知立団地商店街内にある、紺色の暖簾が目印のうどん店です。 和風の落ち着いた雰囲気。昔ながらのうどん屋さん。 商店街内のお店なので雨の日も傘いらずです。 食品スーパーがお隣なので買い物ついでに立ち寄れますね。 営業が土
天丼、うどん、刺身
天丼、うどん、刺身をいただきました。 スーパーマーケットで購入しました。 天丼はミニサイズです。 刺身は多種少量の盛り合わせで、独り者には有難いです。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリックしてくださいな♪ ↓励みになりますので是非お願いします。 ↓
餃子の王将 平手店@名古屋市緑区篭山
餃子の王将 平手店を訪れました。 名古屋市緑区篭山にある、赤い看板が目印の中華料理店です。 年季が入っていそうな外観ですが、店内の掃除は行き届いてました。 窓が大きく開放的な店内に、I字型のカウンター席、テーブル席と小上り。 厨房前のカウンター席に陣取りました
焼肉豚はらみ
焼肉豚はらみをいただきました。 スーパーマーケットで購入した味付け豚肉とモヤシ、ニラ、玉ねぎを炒めました。 豚肉にはあらかじめ、甘辛い醤油ベースのタレで味が付けてあったのでそのまま炒めるだけでOKでした。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリックして
麺屋 しずる 刈谷店@愛知県刈谷市神明町
麺屋 しずる 刈谷店を訪れました。 愛知県刈谷市神明町にある、白い看板が目印のラーメン店です。 店舗前段差あり。 食券制。 券売機は店舗入って目の前左側。 こじんまりした店内は、L字型カウンター12席ほど。 先日購入した「ぴあ刈谷安城食本」の掲載店です。 本に付属
味噌らーめん専門店 麺家 一進@名古屋市南区明治
味噌らーめん専門店 麺家 一進を訪れました。 名古屋市南区明治にある、木の看板が目印のらーめん店です。 マンション1階の立地。 食券制。 券売機は店内入ってすぐ左。 変形のL字型カウンター席。 お昼前に入店し、正午過ぎにお店を出たのですが、すでに並びが出来てまし
中華風の夕食
中華風の夕食。 画面右下から時計回りに、 ・羽根つき餃子 ・チャーハン ・鶏ささみのニンニク焼きとサラダ です。 羽根つき餃子とチャーハンは冷凍食品です。 鶏ささみのニンニク焼きは自作。鶏のささみとにんにくを焼いて、醤油と味醂で味付け。 サラダはスーパーマーケッ
うな次郎一正蒲鉾株式会社
うな次郎をいただきました。 新潟の一正蒲鉾株式会社製造の魚肉ねり製品。 スーパーマーケットで購入しました。 パッケージには、 うなる美味しさ! ビタミンB1たっぷり! 魚のすり身で作ったうなぎの蒲焼風 本品はうなぎではありません。 等の記載がありました。 うなぎの
愛ごや@名古屋市瑞穂区明前町
愛ごやを訪れました。 名古屋市瑞穂区明前町にある、白い看板が目印のらーめん店です。 マンション1階の店舗。 生憎なことに満席で中待合でしばしの待機。 テレビ有。 荷物籠はあらかじめ足元に置いてありました。 店内は変形L字型のカウンター席のみ8席ほど。 *****
はま寿司 名古屋鳴子店@名古屋市緑区鳴子町
はま寿司 名古屋鳴子店を訪れました。 名古屋市緑区鳴子町にある、青色の看板が目印の回転寿司店です。 看板には、『回転寿司一皿100円+税』の文字。 はま寿司 岡崎大西店@愛知県岡崎市大西 求夢洞 はま寿司 奈良上牧店@奈良県北葛城郡上牧町大字上牧 2回目のレポー
中京競馬場@愛知県豊明市間米町敷田
愛知県豊明市間米町敷田にある、中京競馬場を訪れました。 名鉄7000系パノラマカー-中京競馬場-桶狭間 求夢洞 クリックしたら以前訪問した記事が読めますよ。 前回は、下調べせずに行ったのでお馬ちゃんが走ってるのを見られなかったのですが、今回はちゃんと調べてから
豆苗と玉子と椎茸の炒めたん
豆苗と玉子と椎茸の炒めたんをいただきました。 食材は、スーパーマーケットで購入しました。 ・ご飯 ・挽き割り納豆 ・豆苗と玉子と椎茸の炒めたんとトマト ・味噌汁 です。 豆苗の残った豆と根の部分。 豆苗とはえんどう豆の新芽のことです。 調理に使うのは葉と茎の部分
カレーうどん専門 サンビーノ@愛知県刈谷市桜町
カレーうどん専門 サンビーノを訪れました。 愛知県刈谷市桜町にある、黄色い看板が目印のカレーうどん店です。 看板には、 「なぜ三回食べるとクセになるのか」 「世界一黄色いカレーうどん」 「創業三十年の老舗店の味!」 等の文字がありました。 こじんまりした店内は、
中国料理 長江@名古屋市北区清水
中国料理 長江を訪れました。 名古屋市北区清水にある、赤い看板が目印の中国料理です。 マンション1階の立地。 お昼の訪問で結構込み合っていて、テーブル席に相席でした。 ***** お料理 ***** 麺飯セットをいただきました。 麺類と飯類のセットメニュー。 麺
知立歴史民俗資料館@愛知県知立市南新地
知立歴史民俗資料館を訪れました。 愛知県知立市南新地にある、歴史民俗資料館です。 図書館に併設されており入館無料。 展示品をいくつか紹介します。 消防ポンプ。 上に伸びている大きな腕木を数人でシーソーのように上下させ水を放水する。 昔の池鯉鮒のジオラマ。 細か
巨大ハンバーグ フライパンの大きさ
巨大ハンバーグを作りました。 フライパンの大きさで成形したのですが、焼いているうちに少し縮んでしまいました…。 賞味期限切れのパン粉があったので消費するためにハンバーグを作成。 どうせなら一度やってみたかったフライパンの大きさのハンバーグを作りました。 芯ま
肉詰めピーマン
肉詰めピーマンを作りました。 付け合せはトマト。 大きなピーマンをスーパーマーケットで購入したので肉詰めピーマンに挑戦したのです。 ちょっと焦げてしまいましたね。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリックしてくださいな♪ ↓励みになりますので是非お願い
豚ホルモン焼
豚ホルモン焼をいただきました。 スーパーマーケットで購入した豚ホルモンと白菜、モヤシを一緒に炒めました。 豚ホルモンにあらかじめ味が付いていたので炒めるだけの簡単調理。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリックしてくださいな♪ ↓励みになりますので是
鶏もも唐揚げ弁当
鶏もも唐揚げ弁当をいただきました。 スーパーマーケットで購入しました。 内容は、 ・鶏唐揚げ ・レモン ・コロッケ ・ゆで卵 ・ポテトサラダ ・レタス ・ご飯 です。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリックしてくださいな♪ ↓励みになりますので是非お願いし
横浜家系ラーメン 町田商店 太平通店@名古屋市中川区太平通
横浜家系ラーメン 町田商店 太平通店を訪れました。 名古屋市中川区太平通にある、ラーメン写真の看板が目印のラーメン店です。 店名入りの提灯。 ゆったりした店内は、カウンター席とテーブル席。 食券制。 券売機は店内。 店員さんの挨拶がとっても元気が良い…。うるさい
半夏生にはタコ
半夏生なのでタコをいただきました。 タコとキュウリとワカメの酢の物。 スーパーマーケットで購入しました。 酢は小袋に入って別添えされたました。 タコとキュウリとワカメ、の他に人参、刻んだ生姜が入ってました。 刻んだ生姜が口の中をサッパリさせて良い仕事してました