らーめん 六弦.を訪れました。 名古屋市天白区八幡山にある、らーめん店です。 「六弦.」と書いて「むげん」と読むそうです。 ずっと「ろくげん」だと思ってました。 13時前に到着。 店内は満席のようで中待ちが3名。 店員さんに「すぐに案内できます。」と言われたの
2017年10月
ブリ大根で晩酌
ブリ大根で晩酌。 スーパーマーケットに買い出しに行ったら見事なブリのあらが半額になっていたので迷わず購入しました。 いつものように塩を振って焼くだけでは能がないので今回は大根と一緒に煮てみました。 大根がブリの旨みを吸い込んで美味い! なんぼでも酒が飲める!
名代太巻(なだいふとまき)
名代太巻(なだいふとまき)をいただきました。 スーパーマーケットで購入しました。 …*…*… パッケージには、 食し方:味の濃い干瓢・玉子の部分より食べ始め、最後に胡瓜の部分を召し上がるとお口の中がさっぱり致します。 等の記載がありました。 …*…*… 内容は、
いこら亭@和歌山市北野 紀ノ川サービスエリア
いこら亭を訪れました。 和歌山市北野 紀ノ川サービスエリアの店舗。 食券制。 フードコート形式のお店。 ***** お料理 ***** 紀州しらす丼をいただきました。 券売機横のPOPに、 「有田の銘店“玉善商店”の釜揚げしらすを使用しています。」 の文字がありま
和歌浦庵@和歌山市北野 紀ノ川サービスエリア 下り線
和歌浦庵を訪れました。 和歌山市北野 紀ノ川サービスエリアの店舗。 食券制。 フードコート形式のお店。 ***** お料理 ***** 天ぷらそば。 カツオと昆布ベースの醤油味のスープ。 具は、エビ天、かまぼこ、ねぎ。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリ
中国料理 福祥@愛知県豊明市栄町上姥子
中国料理 福祥を訪れました。 愛知県豊明市栄町上姥子にある、赤い看板が目印の中国料理店です。 和風な内外装。居抜き物件でしょうか。 店舗兼住宅の様な造り。 お店の前と少し離れたところに駐車場有。 離れた駐車スペースには店名の表示がありました。 和風な店内は、テー
ラーメン横綱 刈谷店@愛知県刈谷市今川町花池
ラーメン横綱 刈谷店を訪れました。 愛知県刈谷市今川町花池にある、黄色い看板が目印のラーメン店です。 昭和47年に京都市南区で創業されたお店の支店です。 国道一号線沿いの大型店舗。 大きな看板がそびえ立ってますので、見落として通り過ぎてしまう心配はないでしょう
熊本ラーメン 大門@名古屋市緑区鳴海町京田
熊本ラーメン 大門を訪れました。 名古屋市緑区鳴海町京田にある、オレンジ色の看板が目印のラーメン店です。 看板に、 「全国縦断」 「期間限定」 「九州屋台」 等の文字がありました。 テントの屋根にビニールシートの壁の移動式屋台の店舗です。 期間限定の文字があるので
段ボール箱を利用して自家製の燻製 第二弾
段ボール箱を利用して自家製の燻製作り第二弾です。 段ボール箱を利用して自家製の燻製 求夢洞 クリックしたら第一弾の記事が読めますよ。 前回の段ボール箱は捨ててしまったので段ボール燻製器は再製作しました。 (次回の燻製作りの為にしばらく置いてあったのですが部屋
麺創 なな家@愛知県豊田市松ヶ枝町
麺創 なな家を訪れました。 愛知県豊田市松ヶ枝町にある、濃灰色の壁面に「MOVE」の文字がある2階建てのビルの1階にあるラーメン店です。 出入り口は、写真中央やや右の吹き抜け状の部分です。 道路から奥まってますので見落とさないようにご注意を。 先日購入した「究
洋菓子 パリジャン 鳴海@名古屋市緑区八ッ松
洋菓子 パリジャン 鳴海。 名古屋市緑区八ッ松にある、洋菓子店です。 職場にお土産でいただきました。 お洒落なパッケージです。 焼き菓子の詰め合わせ。 4種類入ってました。 原材料は、 ・バター ・卵 ・砂糖 ・小麦粉 ・アーモンド など。 10日以上日持ちするんでちょ
海苔弁当
海苔弁当をいただきました。 スーパーマーケットで購入。 内容は、 ・ご飯(おかか+海苔トッピング) ・白身魚フライ ・春巻き ・コロッケ半分 ・竹輪天 ・ポテトサラダ ・キャベツ ・玉子焼き など。 パッケージに “新米使用” の文字がありました。 もうそんな季節なん
おでんで夕食
おでんで夕食。 肌寒くなってくると鍋料理が恋しくなります。 具材はスーパーマーケットで調達。 内容は、 ・玉子 ・コンニャク ・大根 ・ジャガイモ ・手羽先 ・牛筋 ・ミニがんもどき ・牛蒡巻 ・厚揚げ です。 下ごしらえした素材を鍋に入れようとしたらあっと言う間に鍋
うま屋 徳重店@名古屋市緑区徳重
うま屋 徳重店を訪れました。 名古屋市緑区徳重にある、オレンジ色の看板が目印のらーめん店です。 中部地方に展開しているらーめんチェーン店のようですね。 午前11時から深夜4時まで、昼休憩なしの通しの営業です。 中途半端な時間にらーめんを食べたくなった時などに重
刺身と酢だこで夕食
刺身と酢だこで夕食をいただきました。 スーパーマーケットで購入しました。 刺身は、マグロ、イカ、甘海老。 食品トレーにのったまま食卓に…。 ものぐさはいけませんのぅ…。 ↓ブログランキングに参加中! ↓一日一回クリックしてくださいな♪ ↓励みになりますので是非
細麺屋 くわとろ@愛知県豊田市小坂町
細麺屋 くわとろを訪れました。 愛知県豊田市小坂町にある、ニンニクのシルエットを描いた木の看板が目印のらーめん店です。マンションの1階。 お洒落な外観です。看板に「QUATTRO」の文字は有るのですが、かなり小さい文字で走行中の車から視認できませんでした。大
味噌煮込みうどん
味噌煮込みうどんをいただきました。 インスタント袋めんに具を追加してつくりました。 追加した具は、 ・ネギ ・薄揚げ ・海老 ・鶏肉 ・椎茸 ・玉子 です。 玉子を入れてから煮込んでしまったので、黄身が固まってしまいました。 玉子はいただく直前に投入すべきでしたね。
中華料理 はま亭 星崎店@名古屋市南区本地通
中華料理 はま亭 星崎店を訪れました。 名古屋市南区本地通にある、赤い看板が目印の中華料理店です。 店内はテーブル席と小上がり。中華料理店らしく、真ん中にグルグル回る台ののった円卓もありましたよ。 ***** お料理 ***** 麻婆飯セットをいただきました。
肉詰めピーマン他で夕食
肉詰めピーマン他。 画面右下から時計回りに、 ・肉詰めピーマン ・板わさ ・山芋短冊 ・ベーコンとトマトと豆苗 ・玉ねぎの焼いたの ・キムチです。 肉詰めピーマン。 挽肉を詰め込み過ぎたようで肉とピーマンのバランスが悪かったです。 ピーマン。 見切り品をゲットしたの
赤からきしめん
赤からきしめんをいただきました。 スーパーマーケットで購入しました。 …*…*… パッケージには、 辛さを極めたやみつきの旨さ 辛さはお店で人気の赤3番 名古屋名物 等の記載がありました。 …*…*… 内容物。 きしめん、粉末スープ、液体スープが入ってます。 完成。
枝豆と唐揚げ
枝豆と唐揚げをいただきました。 ビールのすすむ組み合わせですね。 枝豆。 冷凍食品です。 室温で自然解凍すればOKです。 ってまだ部分的に凍ってますね…。 電子レンジで数秒間解凍していただきました。 唐揚げ。 これは加熱しすぎですな…。 ↓ブログランキングに参加
ちゃんこ風鍋
ちゃんこ風鍋をいただきました。 “ちゃんこ”とは、お相撲さんが作った料理のことだそうなのであくまで、ちゃんこ“風”です。 具材は、 ・白菜 ・鶏肉 ・豚肉 ・鶏肉つみれ ・えのき ・水菜 ・長ねぎ ・人参 です。 丁度良い煮込み加減でグッドな仕上がり。 鍋が小さいので