奈良県香芝市田尻にあります、手打ちうどん生そばの店、あすか亭を訪れました。 国道165号線沿いのお店です。 ***** お料理 ***** うどん定食をいただきました。 内容は、 ・かやくご飯 ・うどん ・漬物 です。 うどんの具は、おぼろ昆布、かまぼこ
2011年10月
餃子の王将 JR大和郡山駅前店@奈良県大和郡山市高田町
奈良県大和郡山市高田町にあります、中華料理店、餃子の王将 JR大和郡山駅前店を訪れました。 JR郡山駅前の西側の駅前ロータリーに面したお店。 ***** お料理 ***** とりあえずビール。 餃子2人前。 口に入れると、ニンニクのいい香りと肉汁がジュワ〜。
珍比良(ちんぴら) カネテツデリカフーズ
珍比良(ちんぴら)をいただきました。 神戸市にあるカネテツデリカフーズの商品。 2010年モンドセレクション銅賞受賞商品です。 …*…*… 昔ながらの練りものの風合いをいかしたかねてつ“看板”商品です。 噛めば噛むほど味が出る懐かしい味のする一口サイズの
野菜フライ カネテツデリカフーズ
野菜フライをいただきました。 神戸市にあるカネテツデリカフーズの商品。 2010年モンドセレクション銀賞受賞商品です。 …*…*… 白身魚のすり身に玉ねぎ・キャベツを加え、パン粉を付けて揚げたお魚惣菜フライです。 お弁当やおかずの一品にフライパンやオーブ
かねてっちゃん×阪神タイガース ストラップ
かねてっちゃん×阪神タイガースストラップ。 てっちゃん、てっちゃん、かねてっちゃん。 ちくわとカマボコちょうだいな♪。 ヘィヘィ毎度!ありがっとさん♪。 あぁ、懐かし…。 あ、これって、40歳以上限定の話題ですかねぇ…。笑。 てっちゃんのハッピが
チーズ入りハンバーグ マルシンフーズ
チーズ入りハンバーグをいただきました。 マルシンフーズ製のチルドハンバーグ。 …*…*… チーズとお肉のマイルドな風味。 等の記載がありました。 …*…*… 鶏肉と豚肉のハンバーグ。 タマネギとチーズ入り。 フライパンで表面がカリッとするまで焼きました。
海鮮揚げだし カネテツデリカフーズ
海鮮揚げだしをいただきました。 神戸市にあるカネテツデリカフーズの商品。 2011年モンドセレクション金賞受賞商品です。 …*…*… 海鮮素材の旨みがぎゅっと詰まった素材感のある揚物です。 等の記載がありました。 …*…*… 魚肉ねり製品。 中に、かに風
四日市風とんてき重
四日市風とんてき重をいただきました。 …*…*… とんてきとは何か? 参考にしたホームページから引用します。 「とんてき」は、単なる豚のステーキではなく、 分厚い豚肉をにんにくと一緒に濃い目のたれでソテーし、たっぷりのキャベツの千切りをそえ、 調理法や
ガスト 奈良平群店@奈良県生駒郡平群町
奈良県生駒郡平群町にあります、ファミリーレストラン、ガスト 奈良平群店を訪れました。 ***** お料理 ***** チーズインハンバーグをいただきました。 ご飯と日替りスープ付で、通常税込805円のところ、2011年11月2日までサンクスフェアとのこと
Mono Max 11月号 PORTER特製マルチツール付き
月刊誌のMono Maxを購入。 付録の“PORTER特製マルチツール”が欲しくて買ってしまいました。 金も無いのに、こんな物欲を刺激するような雑誌を買って…、しょうがないですね。 折りたたみ式のペンチです。 柄の中にマイナスドライバー・栓抜き・プラスド
元祖スタミナラーメン@奈良県香芝市別所
奈良県香芝市別所にあります、元祖スタミナラーメンを訪れました。 30年以上営業されているそうです。 求夢洞元祖スタミナラーメン@奈良県香芝市別所 クリックしたら、以前訪問した時の記事が読めますよ。 ***** お料理 ***** 五位堂駅から歩いて蒸し暑
金久右衛門(きんぐえもん)大阪ブラック 日清食品
金久右衛門(きんぐえもん)大阪ブラックをいただきました。 日清食品の丼型容器に入った即席ラーメン。 …*…*… 日清食品のサイトから引用します。 大阪府のベストラーメン2009、2010 2年連続1位受賞の「金久右衛門」 「金久右衛門」は1999年7
ネギ餃子
ネギ餃子をいただきました。 作ってから時間が経っているのでベチョッとしていました。 *****データ***** 品名:ネギ餃子
ぷれにあ 敷島製パン
ぷれにあをいただきました。 敷島製パンの商品。 …*…*… ぷにぷに新食感スイーツ 手が汚れにくく食べやすい! 等の表示がありました。 …*…*… エクレア風味のパンかと思い購入。 味はエクレア風。 生地がモチモチ・プニプニとした不思議な食感でした。
麺屋 ひろや@大阪市淀川区西中島
大阪市淀川区西中島にあります、ラーメン店、麺屋 ひろやを訪れました。 黒兵衛のグループ会社のようですね。 ***** お料理 ***** 特製とんこつらーめんをいただきました。 麺のかたさは、バリカタ・かた麺・やわめの3段階から選べます。 ネギ・すりニン
浪花そば@大阪市淀川区西中島 JR新大阪駅在来線構内
大阪市淀川区西中島にあります、そば・うどんの店、浪花そばを訪れました。 JR新大阪駅、在来線の構内コンコースにあるお店です。 経営母体は、兵庫県にある、虎重山本食品興業。 最初にレジで注文・代金の支払。 レジから厨房にオーダーがとおります。 それからカウ
新大阪駅界隈
新大阪駅界隈。 新大阪駅在来線コンコースに有った展示物。 東海道新幹線開業20周年を記念し展示しているそうです。 (展示したのは昭和59年10月1日) 蒸気機関車の動輪と新幹線の車輪です。 写真向かって左から、9600・C57・新幹線と並んでいます。 関
中華そば 麺屋7.5Hz(ヘルツ) 東住吉店@大阪市東住吉区北田辺
大阪市東住吉区北田辺にあります、中華そば 麺屋7.5Hz(ヘルツ) 東住吉店を訪れました。 大阪市営地下鉄田辺駅を降りてすぐです。 隣にはコイン駐車場もあるので便利。 お水はセルフです。 求夢洞中華そば専門店 麺屋7.5Hz(めんや7.5ヘルツ)田原本
その他日記
移動中に見つけた、TEAM SQUADRAのハイエース。 Bike Pro Shop SQUADRA 〜バイク・プロショップ・スクアドラ〜 自転車店の車です。 商用車の横のイラスト。 このキャラクターは、 メロンパン? 丼? 食品関係の会社だと思うんですが…。
四季物語 秋限定 らーめん マルちゃん 東洋水産
四季物語 秋限定 らーめんをいただきました。 マルちゃん 東洋水産の縦型カップに入った即席ラーメン。 …*…*… 香ばしく焼き上げた秋鮭の切り身。 魚介だしを利かせた旨味醤油味。 北海道産秋鮭 『四季物語』は、春夏秋冬の季節限定の味を、うどん、らーめん、
やまとのバリデカ味カレー 大和製菓
やまとのバリデカ味カレーをいただきました。 長崎県佐世保市にある大和製菓の商品。 カレー味のスナック菓子です。 …*…*… ばりでかか〜 約2倍(標準体積比) カレー味たいっ!! 等の表示がありました。 …*…*… 食感は、少しかたいめの、かっぱえびせん
冬の贈り物 アサヒビール
冬の贈り物をいただきました。 アサヒビールの缶入りビール風の酒。 …*…*… メーカーサイトには、 冬季限定の新ジャンル!じっくりと時間をかけてローストしたクリスタル麦芽を一部使用(季節限定缶) などの記述がありました。 …*…*… パッケージが雪の並木道
初代なかがわ@大阪市北区中津
大阪市北区中津にあります、ラーメン店、初代なかがわを訪れました。 2011年4月1日にオープンしたお店。 阪急中津駅のガード下のお店です。 「こんなところに!。」といた感じの場所にあります。 (過去のグーグルマップの画像を見ると、「北新地 鳥屋 食品事業
歯神社@大阪市北区角田町
大阪市北区角田町にあります、歯神社を訪れました。 “はがみさん”とも呼ばれているようですね。 歯神社由来 当社は、綱敷天神社末社であり、もとは農耕神として祀られ、淀川の決壊をこの付近で歯止めされたことから「歯神社」として崇拝され、近世に至っては歯の神と
梅田駅界隈 弥七 輝
新梅田食道街。 今日は梅田でお仕事。 朝、ここでうどん食べようと思っていたんですが…。 なぜかいつもと違う改札から外に出てしまい、迷子になってしまいました…。 10分ほど梅田の街を迷ってウロウロと…。 ここでうどん喰っていたら遅刻してしまうんで、また今
健康美麺 銀そば@奈良県大和高田市北本町
お知らせ 2015年4月訪問しました。 違うお店になってました。 奈良県大和高田市北本町にあります、居酒屋・小料理店、健康美麺 銀そばを訪れました。 姉妹?女性二人で切り盛りされてました。 ***** お料理 ***** わし、店名が“銀そば”で、冒頭
四季物語 秋限定 焼そば マルちゃん 東洋水産
四季物語 秋限定 焼そばをいただきました。 マルちゃん 東洋水産の即席カップ焼そばです。 …*…*… 香ばしく焼き上げた秋鮭の切り身。 醤油とバターの風味が広がる和風味。 北海道産秋鮭 北海道産の秋鮭をタイでフリーズドライにしています。 等の表記がありま
アイスラガー サッポロビール
アイスラガーをいただきました。 サッポロビールの缶入りの発泡性リキュール。 …*…*… 氷点熟成製法の爽快なうまさ 限定醸造 などの表記がありました。 …*…*… あっさりとした味わいでしたよ。 *****商品データ***** 品名:アイスラガー 会社
日記
10日11日と忙しくて昼飯抜きの上に残業。 (10日の祝日も仕事でした。) 12日はそんなに忙しくは無かったんですが、カップ麺だけの昼飯を喰ったのが夕方。 軽くカップ麺だけ食べて残った仕事片付けて帰ろうとしたら、洪水でタイ国生産の商品の入荷が遅れること
シカクマーミ(四角豆・シカクマメ)のベーコン巻
シカクマーミ(四角豆・シカクマメ)のベーコン巻を作りました。 酒の肴にちょうど良い一品でしたよ。 シカクマーミ(四角豆・シカクマメ)。 南国の珍しい菜豆。 沖縄では古くから食べられているようです。 葉や地下茎も食用になるようですね。 断面が四角。 この断
レンジで簡単!つけ麺 セブンアンドアイ キンレイ
レンジで簡単!つけ麺をいただきました。 セブンアンドアイの冷凍食品。 製造はキンレイ。 レンジでチンする冷凍のつけ麺。 …*…*… まろやかな濃厚豚骨魚介のつけだれ 麺は食べごたえのある中太麺300グラム 158円 等の表示がありました。 …*…*… ふ
かっぱえびせん ホワイトラベル カルビー株式会社
かっぱえびせん ホワイトラベルをいただきました。 カルビーの商品。 袋入りのスナック菓子です。 …*…*… ホワイトラベル プロジェクトとは 東日本大震災で被災した子どもたちへ継続的な支援を行うために立ち上げたプロジェクトです。 商品パッケージの色数を少
ラーの道 炊きだし鶏しょうゆ 明星食品
ラーの道 炊きだし鶏しょうゆをいただきました。 明星食品の縦型カップに入った即席ラーメン。 麺は、スチームノンフライ製法。 具は、玉子、何かの肉、メンマ、チンゲン菜など。 スープは、鶏・豚・魚介の醤油味です。 お湯を入れるなり、鶏と醤油の良い香りが漂いま
中華そば ○丈(まるじょう)@大阪市中央区難波千日前
大阪市中央区難波千日前にあります、中華そば ○丈(まるじょう)を訪れました。 路地の中にあり非常に判りにくい場所にあります。 家賃が安かったのかな…!?。…失礼。 以前、天保山にあったお店がこちらに移転してきたようですね。 ***** お料理 *****
難波駅界隈
ロケット広場のあった場所かな? 大分前にロケットは撤去されたみたいですね。 あちこち歩いてみましたが、知ってる店がずいぶん減って、知らないお店が増えてました。 このゲームセンター懐かしい!。 20年以上前から変わってへん。
ラーメン家ターボー@奈良県磯城郡田原本町味間
奈良県磯城郡田原本町味間にあります、ラーメン家ターボーを訪れました。 以前、他のラーメン店のあった場所です。 ***** お料理 ***** ねぎラーメンをいただきました。 自家製麺の麺は、細いストレート麺。 具は、ネギ、刻みチャーシュー、メンマなど。
秋 彼岸花 金木犀 稲刈り
彼岸花。 まだ所々に咲き残った彼岸花がありますね。 彼岸花。 綺麗な花ですが、不吉なものとして忌み嫌われることもあるようですね。 子供の頃、彼岸花を家に持って入ると家が火事になるって叱られた記憶があります。 金木犀。 良い香りがします。 もうすぐ稲刈
酸辣湯麺(スーラータンメン) ニュータッチ
酸辣湯麺(スーラータンメン)をいただきました。 ニュータッチの丼型カップに入った即席ラーメンです。 …*…*… 本格中華にこだわった逸品 独自製法ノンフライ麺 クセになる! 酸味・辛味・とろみ などの表記がありました。 …*…*… 麺は、細めのノンフライ
ベジたべる カルビー
ベジたべるをいただきました。 カルビーのスナック菓子。 …*…*… あっさりサラダ味 8種類の緑黄色野菜入り かぼちゃ・ほうれんそう・ピーマン・にんじん・こまつな・トマト・ブロッコリー・モロヘイヤをすりつぶしてねりこみました。 緑・赤・黄の3つのおいしさ
さつまいもフランス・和栗フランス 神戸屋
さつまいもフランス・和栗フランスをいただきました。 神戸屋のパン。 さつまいもフランス …*…*… 期間限定 ソフトなフランスロールにさつまいも風味のクリームをサンドしました。 等の表示がありました。 …*…*… 2層にはっきり分かれています。 さつまい
絹の贅沢 なめらか仕立て サントリー
絹の贅沢 なめらか仕立てをいただきました。 サントリーの製品。 缶入りの発泡性リキュール。 …*…*… 贅沢長熟成 アロマホップ100% 等の表示がありました。 …*…*… 普通の美味しさ。 特に際立った特徴はなかったかな。 *****商品データ***
チューハイ果実の瞬間 贅沢みかんテイスト アサヒビール
チューハイ果実の瞬間 贅沢みかんテイストをいただきました。 アサヒビールの缶入りチューハイ。 …*…*… ポン果汁30%などの表示がありました。 …*…*… しっかりとしたミカンの果汁と炭酸バランスGood。 アルコール度数は3%と弱いめ。 あまりお酒に
こだわり果樹園 秋梨チューハイ・秋りんごチューハイ サントリー
こだわり果樹園 秋梨チューハイ・秋りんごチューハイをいただきました。 サントリーの製品。 缶入りのチューハイ。 …*…*… 限定出荷 こだわり果樹園 等の表示がありました。 …*…*… 秋梨は栃木県の幸水を使用との事。 みずみずしい味わい。 秋りんごは
地鶏やきとりぢどりや 大和高田店@奈良県大和高田市礒野南町
奈良県大和高田市礒野南町にあります、地鶏やきとりぢどりや 大和高田店を訪れました。 近鉄南大阪線、高田市駅より国道24号線を南西へ、高田市駅南交差点西へ入ってすぐです ***** お料理 ***** とりあえずビール!。 上肝、胸わさび。 ビール飲んじゃ
たい焼 たこ焼 ゝ神(てんじん)高田店@奈良県大和高田市幸町
奈良県大和高田市幸町にあります、たい焼 たこ焼 ゝ神(てんじん)高田店を訪れました。 ***** お料理 ***** たこやき6個をいただきました。 味はソース、青海苔、削りカツオ、ネギのトッピングでお願いしました。 プラスチックの容器に葉っぱが敷いて有
焼きたてのパンとカフェの店 ウエダベーカリー オークタウン店@奈良県大和高田市幸町
奈良県大和高田市幸町にあります、焼きたてのパンとカフェの店 ウエダベーカリー オークタウン店を訪れました。 オークタウン大和高田店の1階の店舗です。 ***** お料理 ***** 目玉焼きトーストをいただきました。 バターを塗った食パンに玉子が流れない
ひもとうがらしと豚肉の炒めもの
ひもとうがらしを売っていたので購入。 豚肉と炒めました。 細切りの豚肉に片栗粉をまぶして焼く。 火が通ったらひもとうがらし投入。 醤油、酒、豆板醤で味付け。 出来上がり。 ピリ辛でなかなか美味しかったですよ。 酒のつまみにピッタリ。 ↓ブログランキング
包丁研ぎ
包丁を研ぎました。 包丁を使うと異様に切れないので研ぎました。 最近、トマトのサラダとか食卓に出てました。 トマト、潰れずに綺麗に切れてました。 これだけ切れない包丁で食材を綺麗に切れるとは、家内恐るべし。 砥石。 仕上げ用の目の細かい砥石です。 水を吸
体重 減少
ふと思いついて体重測ったら…、60キロしかない。 (汚い靴下でごめんなさい。) 今年の初め66キロあったはずじゃのに…。 最近、昼飯をろくに食ってないせいじゃ…。 3〜4日前まで昼飯食えて無かったんで…、4〜5日前に体重を測っていたら60キロ切っていたと
キリクリームチーズ ベルジャポン
キリクリームチーズをいただきました。 ベルジャポンの商品。 個別包装された柔らかいチーズ。 2個増量でお買い得でした。 おつまみやおやつにちょうど良いです。 *****商品データ***** 品名:キリクリームチーズ 会社名:ベルジャポン ホームページ: